unknown

unknown

Brilliantによる数学再訪

created: 2021-09-15

Rebuild.fm のこの回で、higepon さんが iPad とタッチペンを使ってコツコツと数学の教科書を勉強してきた話を聴き、素晴らしい取り組みだと思ったのでぼくも真似することにした。

とはいえ、ぼくはかつて高校のテストで、200 満点中 0 点を叩き出したほどの数学音痴なので、higepon さんが推していた数学の本を学習する前に、基礎をきっちり固める必要がある。そのための教材として Brilliant を採用することにした。

取り組みの目標と手順

ゴール

  • OEIS で微積や線形代数などに関連する数列が出てきても、ビビらずプログラムを書けるようになる
  • NumberPhile や 3blue1brown などの youtube チャンネルを気負わず楽しめるようになる
  • 二項定理や中間値の定理など、数学の各分野の定理や予想について、証明や、何かしら関連する物事をマインドマップ形式で書けるようにする
  • 機械学習やグラフィックスの背景にある数学への下準備ができている

やりかた

  • Brilliant の Practice の問題を、各章全問正解できるようになるまでやる
  • 解答は、全てメモアプリに記録する
  • 間違えたら、解答のディスカッションと、関連する Brilliant 上の wiki を丹念に読み込む
  • 各章が終わったら、まとめをブログにアップする

やっていこう。